経営発達支援計画

経営発達支援計画小規模事業者の持続的発展を図ることを目的に商工会・商工会議所が、小規模事業者による事業計画の作成及びその着実な実施を支援することや、地域活性化につながる展示会開催等の面的な取組みを促進するため、小規模事業者の技術の向上、新たな事業の分野の開拓、その他の小規模事業者の経営の発達に特に資する支援計画を、「経営発達支援計画」として経済産業大臣が認定する仕組みが導入されています。
紀宝町商工会は平成31年3月に認定され、小規模事業者の伴走型支援及び地域の活性化に取組んでいます。

経営発達支援計画の概要

実施者名 紀宝町商工会
実施期間 平成31年4月1日~令和6年3月31日

目  標

地域経済を支える小規模事業者の持続的発展のため、これまで以上に寄り添った支援を行います。支援にあたっては、行政機関をはじめ、地域金融機関、公的支援機関等と連携することで面的支援を行い、目標達成に向けてPDCAサイクルを的確に回転させ、以下の事業に取り組みます。

経営発達支援計画(テーマ)

  1. ビジネスモデルの再構築・経営革新・新事業展開・農商工連携・6次産業化などの支援を通じて、地域を牽引する小規模事業者の発掘・育成
  2. 事業者の実態や経営課題にあった支援実施を通じて、地域小規模事業者の経営力の底上げを図り、顧客ニーズや地域課題に対応できる企業を育成
  3. 新商品開発や店舗づくり、地産地消の推進による紀宝町における購買力向上の支援を通じて、活力ある商業を育成
  4. 創業者の発掘・創出及び事業承継者の人材育成と円滑な事業の立ち上げ支援を通じて、地域小規模事業者の維持・発展を図る

事業内容

Ⅰ 経営発達支援事業の内容

  1. 地域の経済動向調査に関すること
    地域の経済動向を定期的に調査することにより、経営上の課題・問題点を整理する。また、小規模事業者を取り巻く環境を把握し、地域経済の実情と適正な分析を踏まえながら今後の効果的・戦略的な指導に繋げていく。
  2. 経営状況の分析に関すること
    域内小規模事業者の経営の改善を図るために、財務内容を中心に経営環境・人的要素・経営活動など、企業の内部・外部環境全体についても幅広く可能な範囲で調査を行う。また、定期的に巡回相談を行うことにより、事業者との信頼関係を構築する。
  3. 事業計画策定支援に関すること
    小規模事業者の経営課題の克服を視野に、今後の経営力強化を図るための実行計画を明確にするため、事業計画の策定における支援を行う。さらに、専門家派遣、巡回相談等を通じ、現状を見据えた伴走型の支援を行う。
  4. 事業計画策定後の実施支援に関すること
    域内小規模事業者の事業計画の見直しを含め、適正かつ効果的な実施と持続的な経営の発展を図るため、事業計画策定後も継続的にフォローアップ指導をより徹底し、計画の遂行に向けた伴走型の支援を図る。
  5. 需要動向調査に関すること
    多様化する消費者ニーズに対応できるよう、「消費者動向調査」による消費者ニーズを把握するため需要動向調査を行う。実態を調査し、得られた情報は商品開発や販売戦略などに活用し、販路の拡大を更に促進する。
  6. 新たな需要の開拓に寄与する事業に関すること
    地域における小規模事業者の知名度向上と販路拡大、需要開拓を図るため、展示会・商談会などの出展を支援する。

Ⅱ 地域の活性化に資する取り組み

イベントがもたらす地域への経済波及効果、更に域経済の活性化の発展を促すため、紀宝町や紀南漁協・業界関係者などと情報交換を行い、各団体等の特性を踏まえた役割の明確化と共有化を図り、町内の小規模事業者に対する経済波効果対策を図る。

紀宝町商工会経営発達支援計画の詳細は
1. 経営発達支援計画の概要 PDF
2. 経営発達支援計画(全体)PDF

経営発達支援計画についてのご相談は
紀宝町商工会へお願いいたします。
TEL. 0735-21-6475
FAX. 0735-21-6514